胃潰瘍 原因

胃潰瘍ができるのは、粘膜を「保護する力」と、粘膜を「傷つける力」の
バランスが崩れるために起こります。

胃の粘膜や粘膜内の血液循環などは「保護する力」にあたり、胃酸やペプシンなどの消化液、
タバコ、アルコール、ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)などは「傷つける力」となります。

これらのバランスを調節しているのが、自律神経で、この神経がうまく働いていると
潰瘍はできませんが、心身に強いストレスを感じると自律神経の調節がうまくいかず、
保護(防御)する働きが弱まり、潰瘍ができてしまいます。



十二指腸潰瘍 原因

十二指腸潰瘍は、ほとんどは十二指腸の入口でできてしまいます。
胃から流れてくる胃酸にさらされ易いため、胃酸の分泌が高まると粘膜が傷つき易くなります。
胃酸の分泌はストレスによって多くなります。



その他 原因

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)と非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs、エヌセイド)は、
胃・十二指腸潰瘍の発生に重要な役割を果たすと考えられています。

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は、強い胃酸の中で生きることができるので、
胃を荒らして胃炎や潰瘍を発症させる要因になります。

非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs、エヌセイド)は、胃酸から胃粘膜を守るのに
重要な役目をしているプロスタグランジンの合成を制御するため、服用すると、
胃の防御機能が弱まり、潰瘍が作られやすくなります。

以上のように、消化性潰瘍(胃潰瘍・十二指腸潰瘍)は様々な原因が
組み合わされて起こってしまいます。



Page Top

FX取引